Education through art

fripgrid front

student work

実施大学(学部)

千葉大学教育学部 アラバマ大学

授業日程

9月末~11月初め

時差

15時間

授業目的

共同での授業部分については以下のような目標(期待される成果)を設定した。

Students learning outcomes:

  • analyze Japanese art works in the sociocultural contexts of Japan's various historical period (art)
  • understand the process of becoming more aware of and better understanding one's own culture and other cultures (education)

授業内容

9月末から11月初めにかけて授業の一部を使って実施。主に(1)自己紹介及び日本美術を学ぶ経験の発表、(2)日本の工芸教育についてのレクチャー、(3)作品発表。以下日程など。Dr Sungからのレクチャーを予定していたが実施できなかった。

Dr. Sung posts some questions to the UA students about their experience in learning Japanese art. (Sept. 27)
UA Students post their experience in learning Japanese art by Oct. 11
CU Students post comments by responding to the UA students' posts.

A very short lecture by Maho about teaching traditional craft in schools in Japan in Oct. 11.
UA students post comments about what they have learned from the lecture in Nov.

CU students make 'Japanese artists or art cards (By October 18) (CU's one of assignments).
UA students post comments on it.

授業実施形態

非同期型

使用ツール

Flipgrid

日本美術を学ぶということはどういうことなのか、という点を経験の共有、レクチャー、制作や発表を通して考えてもらった。千葉大学の学生は、自分は日本のアーティストになりきって発表するなど、視覚資料を示しつつ英語での表現に楽しみながらチャレンジすることができた。教師教育の一部としてICTを活用し、異なる背景を持ったものが美術の学びをテーマに交流することは、近年、教師に求められる文化的な資質能力の育成に貢献すると考えられる。

pagetop