Politics of the Middle East and US-Japan Relations

実施大学(学部)

千葉大学法政経学部・国際教養学部 アラバマ大学

授業日程

T6集中

時差

15時間

授業目的

中東政治の基礎知識を身につけ、日米関係との関わりを視野に入れつつ、多様な視点から考察する。

授業内容

事前学修としてオンデマンド教材により中東政治の基礎を学び、2グループに分かれてアラバマ大生向けにビデオ・プレゼンテーションを作成した。

  1. What is the Middle East?
  2. Is Islamism a traditional ideology?
  3. Cause of the rise of the Islamic militant school
  4. Why is the Middle East important to Japan?

slide1

slide2

slide3

slide4

千葉大生によるプレゼンテーション

  1. Japan's Middle Eastern Policy
  2. Differences between the U.S. and Japan in dealing with ISIL

非同期でアラバマ大受講者全員からフィードバックを得て学びを深めた後、アラバマ大から選抜メンバー5名が参加し、日米共同チームを2チーム編成した。

  1. Ice break & topic selection (2/11)
  2. Discussion for final presentation (3/2)
  3. Final presentation (3/11)

両チームの最終発表題目は以下の通り。
Team A: U.S. and Japan Policy with the current events in Ukraine
Team B: Japan and U.S. Trade with Middle East
最終発表は同時双方向で実施し、録画をCOIL-Moodleにアップロードして質疑応答を非同期で行った。

slide1

slide2

slide3

slide4

slide4

slide4

slide4

slide4

slide4

slide4

授業実施形態

同期型および非同期型

使用ツール

Zoom, Google Drive, COIL-Moodle

学生のリーダーシップを涵養しつつ、多様な文化を背景とするメンバーの協力により国際関係への理解を深めた。

pagetop