Studying Religion through Japanese and English

実施大学(学部)

千葉大学国際教養学部 ストーニーブルック大学

授業日程

T3

時差

14時間

授業目的

宗教に関する教養を学ぶ機会は少なく、また多少の知識を持つ学生であっても、それを英語で説明するのは難しい。この授業では、日本語と英語で宗教の基礎的知識を学び、日本の宗教状況について概要を理解するとともに、それを英語で説明できるようになることを目指す。木曜5限(Aと呼ぶ)は、日本の宗教に関する教養レベルの知識を概説的に学ぶ。火曜5限(Bと呼ぶ)は、世界の仏教について英語で学ぶ。

授業内容

【Aの授業日程】
第1回 ガイダンス(福田)、宗教とは何か(Ioannis Gaitanidis)
第2回 日本の仏教1(Daniel Friedrich)
第3回 日本の仏教2(Daniel Friedrich)
第4回 日本のキリスト教1(Daniel Friedrich)
第5回 日本のキリスト教2(Daniel Friedrich)
第6回 神道1(Ioannis Gaitanidis)
第7回 神道2(Ioannis Gaitanidis)
追加  日本のイスラーム(福田)

【Bの授業日程】
第1回 ガイダンスB&SBUとCOILの紹介(福田)、コースBの導入(Mary Diaz)
第2回 世界の仏教1(Mary Diaz)
第3回 世界の仏教2(Mary Diaz)
第4回 世界の仏教3(Mary Diaz)
第5回 世界の仏教4(Mary Diaz)
第6回 世界の仏教5(Mary Diaz)
第7回 世界の仏教6(Mary Diaz)
追加  最終レポート課題(福田)

授業実施形態

非同期型

使用ツール

e-learning, COIL-Moodle

日本にいながらにして、英語による講義をオンデマンド型で体験できる。Aでは、英語・日本語のミックスの講義が視聴できるので、英語の語彙力とともに宗教の基礎知識が修得できる。Bでは、アメリカの大学で提供されるのとほぼ同レベルの講義を受講できる上、チャット機能を使うことで、ストーニーブルック校の学生や教員と、非同期オンライン・ディスカッションができる。授業全体を通して、千葉大学側の教員が日本語サポートをするので、安心して受講できる。

pagetop