知識集約型社会を支える人材育成事業 インテンシブ・イシュー教育プログラムのモデル展開

About II-BEAT
集約ターム

集約ターム

領域を横断する教員による講義や演習を集約的に受講するタームです。3年次の必修科目は原則このタームに開講されます。また、関連した複数の授業を同時履修することによって、特定のテーマについて深めていく「モジュールコース」も計4コース設定されています。

クロスメジャープロジェクトI(CMPI)

3年次前期の必修科目、「クロスメジャープロジェクトI」(CMPI)は、II-BEATにより大幅に刷新されました。この授業は、4年次のメジャープロジェクト(卒業研究・卒業制作)においてそれぞれの学生が自身の設定したイシューに取り組んでいくため、学問分野を越境し、広範囲にわたる学問的方法論の基礎を学ぶことをねらいとしています。
新しいCMPIでは、各メジャー(グローバルスタディーズ、現代日本学、総合科学)5つのプログラム、合計15のプログラムが開講され、学生は自らの所属メジャーと所属外メジャーのプログラムをそれぞれ1つずつ履修します。さらに定員に空きがあれば、追加で1プログラム受講できます。学生ごとに異なる興味・関心に応じて、多様な組み合わせによる学問的内容を「クロス」して学びます。

クロスメジャープロジェクトI(CMPI)
2023年度 クロスメジャープロジェクトI 科目一覧
※こちらは2024年度の例です。年度ごとに科目は異なります。

モジュールコース

モジュールコースは、当該のテーマに関する基礎的な知識をオンデマンドで身につける「科目A」、週2回開講でテーマについてより深く学ぶ「科目B」、それらをもとに自らがイシューを探索する「科目C」の3科目からなります。これら相互に関連した科目群ABCを同タームに開講することで、そのテーマについて多様な角度から集約的な学びを促そうというものです。
2023年度は、「移民・難民論研究」「地方・地域振興研究」「スポーツ振興研究」「総合環境科学研究」の4種類のモジュールコースが設けられています。4年次のMPでこれらに関連したテーマに取り組む学生は、原則このモジュールコースを履修します。ただし、科目Aはその授業単独での受講も可能で、科目Bは担当教員の許可が得られれば授業を受けられます。

モジュールコース
モジュールコース履修学生は科目A、B、Cが必須
2024年度 モジュールコース一覧
※年度によって開講する講座が変更になります。

戻る